2月12日の早朝。
犬散歩から帰ってきたトドに聞いてこんなに雪が積もっているのを初めて知った。
暑い大阪じゃ1年に1回くらいしかこんな景色を見る事は出来ないなぁ
いや、1回で充分やわ(ーー;)
基本的に私は夜の散歩の係だから何の不都合も無かった(笑)
夜中に作っていたから・・オーブン使っているとそれだけでポカポカ暖房になるから外の気温なんて全く興味が無いなぁ・・大型犬を多頭飼いしていた時は散歩時間の頃の天気がスゴく気になっていたけどねぇ・・雪が降っていたんか・・(笑)

ベイクドチーズケーキは1年1回くらいは食べたい。
でも、買ってくると敷いてあるタルト台は食べたくないんよなぁ・・
タルト台はほとんど食べ残して捨ててしまう。
ホールで1台なんて量もいらんし・・
で、チーズケーキ生地だけココットに入れてちゃちゃっと焼いた~
胃に重たく濃厚な味のは嫌なので軽い仕上がりになるような配合にしたので
超私向きのベイクドチーズケーキの中身だけバージョン ♪
しっかりとレモンを効かしたけどもちろん甘さ控えめ過ぎるほど控えめ。
ほんまに軽い仕上がりに満足 ♪ 満足 ♪
こんなもんは自分が美味しいと思うのが作れたらそれで良いのであ~る。
お値段は他と変わらないのに野菜の等級が良い方のスーパーで買ったさつま芋のデカイ事(笑)この日は売り出しになっていたので98円だったかな?もっとずんぐりむっくりの形のもあったけれど、私のメガネにかなったのはこの1本のみだった。切り口近辺が黒くちょびっと汚なくなっているのは蜜が出ていた名残。何度も焼き芋にして発見したのは黒いシミみたいなのが付いている汚ないさつま芋は甘く美味しいって事!(笑)

太い部分はかなりの太さだったからスゴく焼き時間が必要だった(>_<)低温で焼くから仕方ないね・・でもでも~ じっくり焼くとやっぱり美味しく出来上がる ♪芋選びも大事だけどゆっくり焼いてやるのも大切な事!

私好みのホックホク~ ♪
うみゃ~い ♪
2018.2.16 記